
開催日時
6月11日(日)10:00~12:00
住 所
東京都杉並区高円寺北3-4-21
セミナー概要
公務員受験生にとって、出願の仕方は難しいもの。
今回は特に、特別区などの地方公務員の出願方法を確認しましょう!!
1~10件 / 50件中
高校生限定
6月11日(日)10:00~12:00
東京都杉並区高円寺北3-4-21
公務員受験生にとって、出願の仕方は難しいもの。
今回は特に、特別区などの地方公務員の出願方法を確認しましょう!!
6月11日(日)14:00~15:30
東京都墨田区錦糸1-2-1
〈内容〉
①公務員の種類
②試験レベル・難易度
③受験要件(受験年の年齢が重要)
④受験の仕方(3年次受験か進学後受験か メリットデメリット)
⑤部活と公務員受験の両立方法とは!
⑥なんでも質問コーナー
生徒さんのみの参加も可能です!
高校生限定
6月14日(水)17:40~19:30
東京都墨田区太平2-3-5
2023年公務員試験に現役合格するための受験対策講座です。
高校2・1年生も参加できます。
公務員試験の重要項目・頻出単元を取り上げ、分かりやすくそして楽しく学習します。
1回ごとの完結型講座なので、どの回から参加しても大丈夫です。
【講座内容】
知識:数学
知能:判断推理
※新型コロナウィルスの影響を考慮し、一人一人の距離を十分にとるため、収容定員の50%で開催いたします。必ずLINE、HPまたはお電話で事前に予約の上参加してください。定員を超えた場合、先着順となります。
高校生限定
6月17日(土)11:00~16:00
東京都杉並区高円寺南5-32-10
【当日の講座内容】
1.鉄道業界就職に向けて
2.SPI(言語系・非言語系)の対策方法
3.クレペリン検査について 等
高校生限定
6月17日(土)11:00~16:00
東京都墨田区錦糸1-2-1
1、筆記試験対策
過去のデータより、頻出問題を中心に解法テクニックを紹介!
短時間で正解を導き出す方法を伝授
2、適性試験対策
鉄道業界の試験では欠かせないクリペリン検査対策を実施!
高校生限定
6月18日(日)10:00~12:30
東京都杉並区高円寺北3-4-21
講座内容
知識科目:経済(金融・財政・労働)
知能科目:判断推理(順序・比較)
毎回基礎から対策するので、初めてでも安心して参加できます!
2023年公務員試験に現役合格するための受験対策講座です。
高校2・1年生も参加できます。
公務員試験の重要項目・頻出単元を取り上げ、分かりやすくそして楽しく学習します。
1回ごとの完結型講座なので、どの回から参加しても大丈夫です。
高校生限定
6月18日(日)10:00~15:30
東京都墨田区太平2-3-5
☆2023年度公務員受験を目指す高校生の現役合格を無料で完全サポート☆
高校2年生、高校1年生も参加できます。
公務員試験の頻出テーマについて基礎からわかりやすく楽しく勉強できます。
1回ごとの完結型講座なので、どの回から参加しても大丈夫です。
高校生限定
6月21日(水)18:00~19:30
東京都杉並区高円寺北3-4-21
講座内容
知識科目:生物(ホルモン)
知能科目:数的推理(組合せ)
毎回基礎から対策するので、初めてでも安心して参加できます!
2023年公務員試験に現役合格するための受験対策講座です。
高校2・1年生も参加できます。
公務員試験の重要項目・頻出単元を取り上げ、分かりやすくそして楽しく学習します。
1回ごとの完結型講座なので、どの回から参加しても大丈夫です。
高校生限定
6月21日(水)17:40~19:30
東京都墨田区太平2-3-5
2023年公務員試験に現役合格するための受験対策講座です。
高校2・1年生も参加できます。
公務員試験の重要項目・頻出単元を取り上げ、分かりやすくそして楽しく学習します。
1回ごとの完結型講座なので、どの回から参加しても大丈夫です。
【講座内容】
知識:生物
知能:数的推理
※新型コロナウィルスの影響を考慮し、一人一人の距離を十分にとるため、収容定員の50%で開催いたします。必ずLINE、HPまたはお電話で事前に予約の上参加してください。定員を超えた場合、先着順となります。
6月25日(日)14:00~15:30
東京都墨田区錦糸1-2-1
〈内容〉
①公務員の種類
②試験レベル・難易度
③受験要件(受験年の年齢が重要)
④受験の仕方(3年次受験か進学後受験か メリットデメリット)
⑤部活と公務員受験の両立方法とは!
⑥なんでも質問コーナー
生徒さんのみの参加も可能です!